2007-01-01から1年間の記事一覧

USBカメラからストリームを受け取る

流れ的には、モニカを使ってキャプチャデバイスを取得 そして、取得したデバイスをBaseFilterに追加してグラフを生成する。 また、グラフを生成する際 GraphBuilder::RenderFileを使うのではなく、CaptureGraphBuilder2::RenderStreamを使う RenderStreamを…

RenderFileでProtection Error

とあるソースを元にDirectShowでプログラムをしていると Protection Errorとか言うのがでて実行が出来なくなるこの問題が起こる場合は、NeroのDirectShowFilterが問題であるらしいということで、さっさとアンインストール そして、あっさり問題解決・・・orz

char*からBSTRへの変換

簡単にする場合 ヘッダなど #include #pragma comment(lib, "comsupp.lib") #pragma comment(lib, "comsuppw.lib") プログラム char *hoge = "hoge"; BSTR str = _com_utill::ConvertStringToBSTR(hoge); でOK また、_com_util::ConvertStringToBSTRでは自動…

RGBとYUVの変換について

色々調べてみたけど、なんか変換式が混沌としてる・・・orz何で同じことしてるのに、掛け算する係数が違うんだろ・・・? Y = 0.29891 * R + 0.58661 * G + 0.11448 * B Cb(U) = -0.16874 * R - 0.33126 * G + 0.50000 * B Cr(V) = 0.50000 * R - 0.41869 * G - 0.…

自動ログイン無効化

リマスタリングするときに、boot/isolinux/minirt.gzの中にある accel/inittabを書き換える 1:12345:respawn:/bin/bash -login >/dev/tty1 2>&1 </dev/tty1 2:2345:respawn:/bin/bash -login >/dev/tty2 2>&1 </dev/tty2 3:2345:respawn:/bin/bash -login >/dev/tty3 2>&1 </dev/tty3 4:2345:respawn:/bin/bash -login >/dev/tty4 2>&1

pgpoolについて

以前knoppixでpgpoolを使うために起動スクリプトの書き換えが必要だったけど どうやら5.1からはちゃんと起動するらしい・・・と言うことで、以前書いたのは5.0で使う場合に限定されちゃうな そもそも、使う人がいるのか謎だが

Webnail(解決?)

単純に、Firefoxの起動の時にURLを指定してやればいいかも… DISPLAY=:99 XAUTHORITY=./Xauthority firefox -width 1024 -height 768 -P "Default User"> /dev/null & sleep 3 DISPLAY=:99 XAUTHORITY=./Xauthority firefox --display=99 -remote "openurl(ht…

続・Webnail

とりあえず、上記の情報でやってみた 結果は、現在のXにFireFoxが立ち上がってしまう…orz んで、仕方がないのでさらに検索 すると、http://www.gfd-dennou.org/arch/dcl/dcl-tips/TEBIKI.dcl.virtual_dump.html こんなサイトが見つかった んでもって、やって…

Webnail

Web + Thumnail でこういうらしいのだが、 バイト先の共有ブックマークに入れてみたいという要望が… で、いろいろ調べてたら mozshotとかSimpleAPIとかいろいろ引っかかるんだけど どうも自前のサーバじゃ出来ないっぽい さらに調べてたら http://www.res-sy…

IEでのhoverって・・・

CSS

a要素しかきいてくれないのねorz しかも、hrefが無いと動作しない… 何じゃこりゃあ!!! やっぱりゲイツ仕様か!? とまぁ、愚痴はここまでにしておいて 現在の対策… <a href="#" class="hoge">hoge</a> として、何とかごまかす ページ中にアンカーつけてないからこれでも良いけど… つけ…

文字コード変換

PHP

先日の方法以外に何かないかと、某氏に相談してみると HTMLの出力にHTML_Template_Flexyを使用してるので bufferedOutputObject(), 'UTF-8', 'EUC-JP'); ?> これでやってみては? という回答をいただいた。 なるほど、こんなやり方があったか…orz

文字コードの扱い

JavaScriptはUTF-8 PHPはEUC-JPで 文字コードの扱いに困ってたら… mb_http_output(); こんな関数あるじゃんw とりあえず、内部コードEUC-JPから 出力をUTF-8に変える設定は mb_http_output("UTF-8"); ob_start("mb_output_handler"); これでよさそう

使われている文字コード

ついさっき知ったけど、UTF-8なんですね… 開発環境で使ってるDataBaseやらEmacsやらPHPやらほとんどがEUC-JPなんで ちょっと困ってる PHPでHTMLを生成してそれをJavaScriptでもってこようとすると 文字化けがでること、でること… テンプレートにHTML_Templac…

関数の引数

PHP

今まで知らなかったけど function hoge(test = null){ 処理 } で変数がないときの値設定できるのね… もっと勉強しなくてはなぁ…orz

inittabの書き換え

Debianでは/etc/inittabをそのまま書き換えれば良いみたいだけど Knoppixでは書き換えても、CDブートで起動する時元と同じファイルが生成される これはまずいと言うことで原因を探索。。。 どうやらminirtの中にあるinittabが影響してるらしい 起動時にこれ…

Knoppixの起動オプションの設定

デフォルトで起動するときの設定を変える場合 boot/isolinux/isolinux.cfgを書き換える 自動的に起動するランレベルを変える場合は DEFAULT linux APPEND ramdisk_size=100000 init=/etc/init lang=ja apm=power-off vga=791 initrd=minirt.gz nomce quiet B…

Knoppixのログイン処理

KnoppixはCDブートで Knoppixってユーザで自動的にログインするけど これを無効化したい… どこか参考になるページないかなぁ…